STAFF BLOG
早稲田イーライフ スタッフ日誌
2023年11月24日
早稲田大学・早稲田キャンパスにて早稲田イーライフの勉強会
11月18日に早稲田大学・早稲田キャンパスにて
早稲田イーライフ全国代理店を対象にした勉強会を受講してきました♪
まずは、大隈記念講堂前にて記念撮影。
今回は4年ぶりの開催で全国から約80名が参加され、みらいグループ福岡エリアからはデイサービスの管理者含め11名で早稲田大学へ向かいました。私は初めての参加でわくわくして眠れていません笑
しかし、出発が朝早いため、まずはみんなで色々と確認します。
お昼前には早稲田大学に到着です。
どの建物にも歴史を感じます。憧れのキャンパスライフを思い浮かべていると
みんなから遅れてしまいました笑
一旦、記念撮影!!
教室に向かうまでもオシャレ!!
いよいよ講義開始です。
早稲田大学教授の先生方による貴重な分析や体験談を聞くことができました。
特に、日本の介護予防第一人者である岡浩一朗先生による“座りすぎがよくない”というお話はご利用者様へお伝えしていきたい内容でした。
講義のあとは、懇親会です。全国各地の方々とお話する機会は滅多にないため
おもしろい話や実りある話など非常に良かったです。
(翌日)
懇親会では食事そっちのけでおしゃべりしていましたので、朝からお腹ペコペコです。朝食ビュッフェ最高!!
お腹を満たして、せっかくの東京ということで“はとバスツアー”へ。
東京駅出発して、皇居や国会議事堂、レインボーブリッジを巡ります。
オープントップバスは福岡にもありますが乗ったことがないので楽しみです!!
東京タワーを真下から見たことないので大興奮でした!!
あっという間の1泊2日でした。
行けなかったメンバーもいるので、来年開催されたら次は
隣の県にあるあの「夢の国」へ行きたいです笑