早稲田イーライフみらいの訪問サービスの目的は「在宅医療」や「リハビリ」だけではありません。
ご利用者様の「ずっと元気で過ごしたい」「もう一度出かけたい」「最期まで自宅で過ごしたい」を実現し、
さらに次のステップへとご本人様もご家族様も意欲的になるためにお手伝いいたします。
「通院が困難でどうしても慣れた自宅での療養生活を送りたい」
「家でじっとしていることが多く、体が弱くなる一方で困っている」
「嚥下に心配があってどうしていいか分からない」
上記のようなご家族の心配にも、早稲田イーライフみらいの専門スタッフがお応えします。
Aさん / 85歳 男性(要介護2)
訪問看護リハビリ 1回60分 週1回ご利用
1割負担 月3,492円
Bさん / 80歳 女性(要支援1)
訪問看護リハビリ 1回60分 週1回ご利用
1割負担 月3,492円
Cさん / 78歳 男性(要介護5)
訪問看護 1回30分-1時間未満 週3回ご利用
1割負担 月10,452円
Dさん / 88歳 女性(要介護3)
訪問看護 1回30分-1時間未満 週3回ご利用
1割負担 月10,452円
早稲田イーライフみらいグループでは、医師・専門訓練士との連携で、よりレベルの高いリハビリを行っています。
高度リハビリテーション施設・併設病院との連携や、在宅医療・訪問診療に特化した医師との連携が可能です。(連携実績多数あり)
早稲田イーライフみらい訪問看護ステーションでは、難病指定や障害をお持ちの方には医療保険での対応ができ、重症心身障害の方にも対応が可能です。
<訪問可能エリア>福岡市全域・糸島市・糟屋郡(別途都市高速代等実費必要な場合もございます)
<対応状況>看護師は24時間365日対応可能
『住み慣れた自宅で過ごしたい』にお応えするため、主治医の先生と連携を図り、看護師・リハビリスタッフがご自宅までお伺いし在宅療養をお手伝いいたします。
・介護保険をお持ちの方で、要支援・要介護認定を受けている方
・難病指定や障害をお持ちの方(医療保険)
・重症心身障害者(児)の方
状態観察・医療処置・医療機器装着中の方、在宅生活を安心して過ごせるよう真心こめてお手伝いします。
痛みで動きにくい、歩く時にふらつく、転倒が増えたなどお困りの方へ、運動や環境調整を通して改善できるようお手伝いします。
自宅だけの生活ではなく、いつでも短期入所や通所への切り替えが可能。グループ内の介護付き有料老人ホームへの切り替えも可能です。
早稲田イーライフみらいならではの、連続したサービスでサポートが可能です。
ご相談は、訪問看護・リハビリ直通(年中無休9:00~18:00)092-737-1214
訪問の成果が出てきたところで次の目標へと応援できるのは、早稲田イーライフ福岡ドーム南。
早稲田イーライフ福岡ドーム南は、同一建物内に4つの機能「泊まれる」「通える」「相談できる」「来てくれる」があるのが特長です。
早稲田イーライフみらいグループは、ご利用者様の満足度だけではなくご家族へのサポート・応援もナンバーワンでありつづけます。
※緊急時訪問看護・24時間対応の体制完備(別途契約が必要です)
早稲田イーライフでは、無料の施設見学体験も行っております。
見学体験の申し込みや、当サービスについてご不明な点がございましたら
遠慮なくご利用の場所に合わせた連絡先からお問い合わせください。